行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年 )
----------------------------------------------------
下の図のような、6つの正方形からなるマス目があります。
この正方形の辺を通って、 点Aから点Bへ行きます。
点Aから点Bへ最短距離で行くときは5つの辺を通ることになりますが、
以下の問では最短距離では行かず、
7つや9つの辺を通る行き方を考えます。
ただし、同じ辺や頂点は2回以上通ってはいけないこととします。
(1)点 A を右向きに出発します。
下の例のように行くと、点Aから点Bまで7つの辺を 通ることになります。
この行き方以外に、点Aを右向きに出発して7つの辺を通って
点Bへ行く行き方は何通りありますか。
例
(2)点Aを下向きに出発して、
7つの辺を通って点Bへ行く行き方をすべてかいてください。
(3)点Aから点Bまで9つの辺を通る行き方は何通りありますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓