5が並んだ整数(立教新座中学 2011年)
5をいくつか並べた整数をAとします。そのAに5をかけた整数の各位の数の和をBとするとき、次の問いに答えなさい。
(1)A=55…………………5 であるとき、Bを求めなさい。
→ 35個 ←
(2)B=686のとき、Aは5をいくつ並べた数ですか。5の個数を求めなさい。
(3)Bの各位の数の和を求めると9になりました。このようなBのうち、3番目に小さい数を求めなさい。
-----------------------------------
« ちょっとした工夫で!(横浜女学院中学 2010年) | トップページ | サイコロの三面和(筑波大学附属駒場中学 2010年) »
« ちょっとした工夫で!(横浜女学院中学 2010年) | トップページ | サイコロの三面和(筑波大学附属駒場中学 2010年) »
コメント