中学別の過去問解法集

« 立方体の中の三角形形の回転(市川中学 2012年) | トップページ | エッシャーの滝(千代田区立九段中等教育学校 2010年) »

ひもは何cm必要か?(立教女学院中学 2011年)

----------------------------------------------------

図のような1辺12cmの正三角形を点線で折り,立体を作ります。点A,B,Cはできた立体のそれぞれの辺の真ん中の点です。この3つの点を通るように立体のまわりにひもをかけて結ぶとき,結び目に8cm使うとしてひもの長さは最低何cm必要ですか。

1_2

イメージ図と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 立方体の中の三角形形の回転(市川中学 2012年) | トップページ | エッシャーの滝(千代田区立九段中等教育学校 2010年) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひもは何cm必要か?(立教女学院中学 2011年):

« 立方体の中の三角形形の回転(市川中学 2012年) | トップページ | エッシャーの滝(千代田区立九段中等教育学校 2010年) »

スポンサード リンク


不思議な休憩室