中学別の過去問解法集

« 駒場東邦中学の過去問解法集 | トップページ | 青山学院中等部の過去問解法集 »

市川中学の過去問解法集

----------------------------------------------------

下の図のように、1辺の長さが2cmの立方体ABCD-EFGHがあります。点P が立方体の辺上を点F から点G を通って点Hまで動きます。さらに面EFGH上で、2点E,P を結ぶ直線上に点E からの長さが1cm となるような点Qをとります。このとき、次の問に答えなさい。

    Pic_3087q_2

(1)点Q が動いたあとを下の図2に描きなさい。

        Pic_3088q

(2)角FEP が30度となるところに点Pをとるとき、三角形AQHを辺AE を軸として1回転させたときにできる立体の体積を求めなさい。

参考イメージ図と答え

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------

三角形の面積比(市川中学 2005算数問題)

正方形とおうぎ形(市川中学 受験算数問題 2009年)

正方形は何個?(市川中学 算数入試問題 2006年)

どこが等しくなるか(市川中学 2010年)

昨年の入試問題(市川中学 2010年)

立体の展開図(市川中学 2009年)

並び方の推理(市川中学 受験算数問題 2009年)

速さと比(市川中学 2010年)

こんがらがったひもを切ると?(市川中学 2011年)

立方体の中の三角形形の回転(市川中学 2012年)

三角形の面積比(市川中学 2011年)

どう計算しますか?(市川中学 2012年)

直角三角形の合同条件((市川中学 2010年)

三角すいの道順の数(市川中学 2012年)

---------------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 駒場東邦中学の過去問解法集 | トップページ | 青山学院中等部の過去問解法集 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市川中学の過去問解法集:

« 駒場東邦中学の過去問解法集 | トップページ | 青山学院中等部の過去問解法集 »

スポンサード リンク


不思議な休憩室