中学別の過去問解法集

« 法政大学中学、最近の問題から(過去問解法集より) | トップページ | 筑波大学附属駒場中学、昨年の問題から »

高槻中学、昨年の問題から(過去問解法集より)

----------------------------------------------------

数の並びの規則性問題(2013年)

正五角形を下の図1のように1番目、2番目、・・・ と1列に並べます。次に、ある規則にしたがって各頂点に数を配置します。このとき、次の問に答えなさい。

Pic_3365q

(1)101番目の正五角形で、下の図2の<ア>の頂点に配置されている数を答えなさい。

             Pic_3366q

(2)997 という数は、何番目の正五角形に配置されていますか。また、その位置は、下の図3のA,B,C,D,E のうちどこにありますか。記号を答えなさい。

             Pic_3367q

(3)各五角形に配置されている数の平均を考えます。たとえば、1番目の正五角形に配置されている数の平均は、

(1+2+3+4+5)÷5=3 なので、3 になります。

平均が初めて 2013 以上になるのは何番目の正五角形からか答えなさい。

規則性と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

人数と論理(高槻中学 受験算数問題 2008年)

浦島太郎?(高槻中学 2010年)

どう工夫して計算する?(高槻中学 2009年)

数の並びの規則性問題(高槻中学 2013年)

« 法政大学中学、最近の問題から(過去問解法集より) | トップページ | 筑波大学附属駒場中学、昨年の問題から »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高槻中学、昨年の問題から(過去問解法集より):

« 法政大学中学、最近の問題から(過去問解法集より) | トップページ | 筑波大学附属駒場中学、昨年の問題から »

スポンサード リンク


不思議な休憩室