規則的な図形の移動(筑波大学附属駒場中学 2006年)
----------------------------------------------------
(1)難問レベル(2)激ムズレベル(3)不可能レベル
下の図1のような、4つの面が同じ大きさの正三角形でできているコマと、下の図2のような、コマの面と同じ大きさの正三角形がたくさん描いてある板があります。コマの1つの面には☆印がついていて、はじめに、この☆の面が図2の★のついた三角形とぴったり重なるように置いてあります。
板についている面の1つの辺を動かさないようにコマをたおし、別の面を下にする操作を何回か行って、コマを動かすことを考えます。たとえば、1回目の操作で、コマは図2の○印の3つの三角形のどれかに移動します。また、たとえば3回目の操作で図2の●印の三角形、4回目の操作で図2の■印の三角形、5回目の操作で図2の▲印の三角形にコマは移動できて、いずれも☆の面が●、■、▲の三角形に重なります。コマが移動できる板上の三角形の個数について、次の問に答えなさい。ただし、はじめにコマを置いた★印の三角形は個数に含めません。
(1)2回目の操作で、はじめてコマがたどりつける三角形は何個ありますか。また、そのうち☆の面が重なるものは何個ありますか。3回目、4回目の操作についても、同じものを求めなさい。
(2)8回以下の操作でコマが移動できる三角形は全部で何個ありますか。また、そのうち☆の面が重なるものは全部で何個ありますか。
(3)100回以下の操作でコマが移動できる三角形のうち、☆の面が重なるものは全部で何個ありますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
規則性のある数列(筑波大学附属駒場中学 受験算数問題 2009年)
点の移動の規則性(筑波大学附属駒場中学 算数入試問題 2000年)
2012年度の筑波大学附属駒場中学の問題(筑波大学附属駒場中学 2012年)
これ、全部正解できる小学生いますか?(筑波大学附属駒場中学 2006年)
規則性と法則を見つけていく難問(筑波大学附属駒場中学 2006年)
学校、A地点、B地点、公園(筑波大学附属駒場中学 2008年)
今年、2013年の筑波大学附属駒場中学の問題(筑波大学附属駒場中学 2013年)
グラフを描いてグラフを読む(筑波大学附属駒場中学 2003年)
根気強さが試される、面白い問題(筑波大学附属駒場中学 2002年)
« 立てた棒の影から長さを計算する(田園調布学園中等部 2011年) | トップページ | 切り取られた部分は?(淑徳与野中学 2009年) »
« 立てた棒の影から長さを計算する(田園調布学園中等部 2011年) | トップページ | 切り取られた部分は?(淑徳与野中学 2009年) »
コメント