面白い問題ですが、これも食塩水と同じ濃度算!(田園調布学園中等部 2014年)
----------------------------------------------------
金製品の品質を表すのに「○○金」という表示が使われます。
「24 金」の製品は100%が金でできています。
例えば「18金」の製品は
18/24が金でできているということになります。
「14金」の製品12グラムと
「9 金」の製品3グラムをとかして混ぜたものを使うと、
「何金」の製品ができますか。
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
立てた棒の影から長さを計算する(田園調布学園中等部 2011年)
多くの学校で出題された正6角形の分割問題(田園調布学園中等部 2009年)
面白い問題ですが、これも食塩水と同じ濃度算!(田園調布学園中等部 2014年)
« 行き方は何通り?(2015年 東邦大学付属東邦中学) | トップページ | 相当算(早稲田実業学校中等部 2014年) »
« 行き方は何通り?(2015年 東邦大学付属東邦中学) | トップページ | 相当算(早稲田実業学校中等部 2014年) »
コメント