筑波大学附属中学、近年の解法集より
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
次の図のようなマラソンコースを、
A、B、Cの3人は、同じ場所から同時にスタート し、何周か走ります。
Aは毎分60mで、Bは毎分45mで走ります。
Cが、A、Bと逆の向きにスタートし、
Aと2回目にすれ違ったのは、スタートしてから10分後で、
Bと3回目にすれ違ったのは、スタートしてから18分後でした。
マラソンコースは1周何mですか。
ただし、Cの速さは一定で、Bよりおそいものとします。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
カッティングパズル(筑波大附属中学 2008年 算数入試問題 平面図形)
点の移動、チェス(筑波大附属中学 受験算数問題 2009年)
ころがるサイコロ(筑波大附属中学 受験算数問題 2009年)
分数の大小(浦和明の星女子中学 2007年、筑波大学附属中学 2009年)
類題多数問題(筑波大学附属中学 2009年、早稲田中学 2011年、開智中学 2011年)
重なっていない部分の面積は?(筑波大学附属中学 2005年)
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 海城中学、近年の解法集から | トップページ | 渋谷教育学園渋谷中学、近年の解法集より »
コメント