« 求積の工夫の仕方 | トップページ | 論理を積み重ねる方法 »

食塩水の濃度の求め方

図のようにA、B、Cの3つの容器があります。Aには水が200g、B、Cには、濃度のちがう食塩水が300gずつ入っています。まず、Bから100gの食塩水をAに入れ、次にCから100gをBに入れ、その次にCに水を100g入れてそれぞれよくかきまぜるとAの食塩水の濃度は2%となり、BとCの食塩水の濃度は同じになりました。
はじめに入っていたBとCの食塩水の濃度を求めなさい。

Zu1

解法はコチラで「次」ボタンをクリック

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

« 求積の工夫の仕方 | トップページ | 論理を積み重ねる方法 »

極意」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

濃度」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食塩水の濃度の求め方:

« 求積の工夫の仕方 | トップページ | 論理を積み重ねる方法 »

スポンサード リンク


2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31