« 面積が等しいときのケース(2012年 日本女子大学附属中学) | トップページ | 精算計算の整理法 »

速さと道のりの関係を調べる

----------------------------------------------------

駅前からはじまる1本の道があります、A、B 2人は駅から、またCは駅より何kmか先の地点から、3人が同時に出発して同じ方向に走り出しました。駅から7km先の地点でBとCが並びました。駅から10km先の地点でAとCが並びました。また、駅から16.8km先の地点にBが来たとき、Cは駅から14km先の地点にいました。このとき、Aは駅から何km先の地点にいましたか。ただし、3人ともそれぞれ一定の速さで走りました。

Ilm03_bb01006s

図解による解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 面積が等しいときのケース(2012年 日本女子大学附属中学) | トップページ | 精算計算の整理法 »

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

速さ」カテゴリの記事

距離」カテゴリの記事

はじき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速さと道のりの関係を調べる:

« 面積が等しいときのケース(2012年 日本女子大学附属中学) | トップページ | 精算計算の整理法 »

スポンサード リンク


2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31