« 速さ比と距離と時間の考え方 | トップページ | 分数の大きさを比べる基本テクニック »

場合の数を数える順序

----------------------------------------------------

ガム、キャラメル、チョコレートがそれぞれたくさんあります。この中から11個を選び、袋に入れてお菓子の「つめ合わせ袋」を作ろうと思います。どのお菓子も必ず2個以上は入れるとすると、異なる「つめ合わせ袋」は何種類できますか。

Ilm02_bd17008s

数え方の順序と解法例

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 速さ比と距離と時間の考え方 | トップページ | 分数の大きさを比べる基本テクニック »

極意」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

場合の数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 場合の数を数える順序:

« 速さ比と距離と時間の考え方 | トップページ | 分数の大きさを比べる基本テクニック »

スポンサード リンク


2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31