何回操作をしたか?(今年、2016年 慶應義塾中等部)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
図のような縦3行・横3列の正方形のマスに数字が書かれています。
この中から縦2行・横2列の正方形のマスを選び、
その中のすべての数字を1ずつ増やす操作をA、
縦1行・横3列の長方形のマスを選び、
その中のすべての数字を1ずつ減らす操作をBとします。
すべてのマスには、最初は0が書かれています。
(1)操作Aだけを何回行うと、マスの数字は図1のようになりますか。
(2)操作Aを何回、操作Bを何回行うと、マスの数字は図2のようになりますか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(1)操作Aだけなら、いつも真ん中のマスは加算されるので、
19回です。
(2)操作Aだけの場合、図の赤枠の左右の和が真ん中の数になりますが、
操作Bが何回か行われた結果、等しくならなくなったので、
(左+1)+(右+1)=(真ん中+1) となるように、1を加えてみます。
(12+1)+(11+1)=(24+1)=25 より、
操作Aは25回です。
操作Aを25回行った結果、赤枠の行の左は13なので、
青列の上下が5+1=6より、
一番上の行と一番下の行で、
13-6=7回 操作Bが行われたことがわかります。
したがって、操作Bは 1+7=8回 です。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« この問題、全部解答できる小学生いますか?(東大寺学園中学 2014年) | トップページ | 不正確な巻尺、正確なキョリは?(高槻中学 2012年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「極意」カテゴリの記事
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 立方体の切断と体積(東邦大学付属東邦中学 2017)(2018.06.02)
- 知っておきたい立体の体積の計算方法(芝中学 2012年)(2018.04.25)
- 口のタイルは何枚ある?(2016年 昭和女子大学附属昭和中学)(2018.04.23)
「算数」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「中学入試」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「パズル」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「クイズ」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「数の性質」カテゴリの記事
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
- どうやって調べていきますか?(早稲田中学 2013年)(2017.07.21)
- (あ)=?、(い)=?(今年 2017年 栄東中学東大クラス選抜)(2017.07.10)
- 何回操作をしたか?(今年、2016年 慶應義塾中等部)(2017.06.16)
- 開いている?閉まっている?(今年、2017年 筑波大学附属駒場中学)(2017.05.08)
« この問題、全部解答できる小学生いますか?(東大寺学園中学 2014年) | トップページ | 不正確な巻尺、正確なキョリは?(高槻中学 2012年) »
コメント