何本抜き取れるか?(第6回算数オリンピック、トライアル問題より)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
6本のボーリングのピンを、
1辺が3本の正三角形となるように立てます。
これを遠く離れて正面から眺めると、①と⑤が重なって5本に見えます。
また、左か右に移動して30度の角度から眺めると
次のようにピンが重なって3本に見えます。
正面、左30度、右30度、3つの方向から見て、
ピンをぬき取ったことがわからないように、
できるだけ多くのピンをぬき取ることを考えます。
6本の場合では、①か⑤を1本ぬき取れるので、
「最も多くぬき取れる本数」は1本。
その場合のピンの選び方は2通りとなります。
では、ピンが10本の場合では、
「最も多くぬき取れる本数」は何本ですか。
また、その場合のピンの選び方は何通りありますか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
こたえ
「正面から見て条件をみたす取り方」から、
「その中で30度から見ると条件をみたさない取り方」を引く、
という方式で考えます。
正面から見て条件をみたすためには、
各列(7列)に少なくとも1本残っていなくてはならないので(図1)、
10- 7 =3で、最大3本取れmす。
また、その取り方は、
図2で、囲まれた列のそれぞれどちらか1本ですから、
2×2×2=8で、8通りあります。
次に、この8通りの中で、
30度から見ると条件をみたさない取り方をさがします。
それは、図3で、黒で示した3本とも取った場合です。
これは、反対側の30度から見る場合にも当てはまるので、
30度から見て条件をみたさない取り方が
2通りあることになります。
したがって、正面から見ても30度から見ても条件をみたす取り方は
8-2=6通りです。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« このひもの長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2012年) | トップページ | 超難問(ジュニア算数オリンピック・ファイナル 2009年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「極意」カテゴリの記事
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 立方体の切断と体積(東邦大学付属東邦中学 2017)(2018.06.02)
- 知っておきたい立体の体積の計算方法(芝中学 2012年)(2018.04.25)
- 口のタイルは何枚ある?(2016年 昭和女子大学附属昭和中学)(2018.04.23)
「算数」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「中学入試」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「パズル」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「クイズ」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「場合の数」カテゴリの記事
- 口のタイルは何枚ある?(2016年 昭和女子大学附属昭和中学)(2018.04.23)
- 口のタイルは何枚ある?(2016年 昭和女子大学附属昭和中学)(2017.12.17)
- 一筆書きは何通り?(2015年 駒場東邦中学)(2017.11.07)
- デジタル数字の場合の数(巣鴨中学 2012年)(2017.08.28)
- 何本抜き取れるか?(第6回算数オリンピック、トライアル問題より)(2017.08.07)
« このひもの長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2012年) | トップページ | 超難問(ジュニア算数オリンピック・ファイナル 2009年) »
コメント