アリとキリギリス、仕事したのは何日?(共立女子中学 2014年)
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
数匹のアリとキリギリスが食べ物を運びます。
その食べ物を運び終えるのにアリだけでは18日間,
キリギリスだけでは24日間かかります。
最初はアリとギリギリスが一緒に運んでいましたが,
途中の日からキリギリスが休んでしまったので,
その日からはアリだけが運び,
すべての食べ物を運び終えるまでに12日間かかりました。
キリギリスは何日間運びましたか。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
全体の仕事量を18と24の最小公倍数72としてみます。
アリは1日に 72÷18=4 運び、
キリギリスは1日に 72÷24=3 運び、
一緒だと1日に 4+3=7 運びます。
図のようにつるかめ算で考えると、
すべて一緒なら 12日で 7×12=84 運べるので、
緑部分は 84-72=12
たてが 7-4=3 なので、
横は 12÷3=4日 ということになります。
キリギリスが運んだ日は、一緒に働いた 12-4=8日 です。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 長さ比は?面積比は?(今年 2017年 東邦大学付属東邦中学) | トップページ | デジタル数字の場合の数(巣鴨中学 2012年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「極意」カテゴリの記事
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 立方体の切断と体積(東邦大学付属東邦中学 2017)(2018.06.02)
- 知っておきたい立体の体積の計算方法(芝中学 2012年)(2018.04.25)
- 口のタイルは何枚ある?(2016年 昭和女子大学附属昭和中学)(2018.04.23)
「算数」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「中学入試」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「パズル」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「クイズ」カテゴリの記事
- 色のついた図形の面積は?(今年 2018年 栄東中学東大クラス選抜 改題)(2018.10.05)
- 直角二等辺三角形BEFの面積は?(2006年算数オリンピック、ファイナル問題より)(2018.09.10)
- 切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)(2018.09.02)
- この立体の体積は?(豊島岡女子学園中学 2017年)(2018.07.27)
- 開いている?閉まっている?(2017年 筑波大学附属駒場中学)(2018.07.13)
「仕事算」カテゴリの記事
- アリとキリギリス、仕事したのは何日?(共立女子中学 2014年)(2017.08.25)
- 仕事算を線分図で解く(2016.06.16)
- 仕事算の解き方(2016.03.15)
- 仕事算を線分図で解くと・・・(2016.02.25)
- 算数解法の極意!仕事のスピードと時間の関係は?(栄光学園中学 2011年)(2015.07.06)
« 長さ比は?面積比は?(今年 2017年 東邦大学付属東邦中学) | トップページ | デジタル数字の場合の数(巣鴨中学 2012年) »
コメント