円すいの性質を考える!(函館ラ・サール中学 2011年)
----------------------------------------------------
下の図1のような円すいがあります。図2はこの円すいの展開図です。この円すいの側面上に、点A から点B まで糸が最短になるように巻くと、糸の長さは25cm になりました。このとき、次の問に答えなさい。
(1)底面の円の半径は何cmですか。
(2)糸上の点と、点Oを結んだ線のうち、一番短い線の長さは何cm ですか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
最近のコメント