切断される立方体の個数は?(今年、2018年 浦和明の星女子中学)
----------------------------------------------------
1辺の長さが1cmである小さな立方体をいくつか組み合わせて、
直方体を作ります。
(ア) 図1のような3辺の長さがそれぞれ2cm、2cm、3cmの直方体を作り、
3つの頂点A、B、C を通る平面で切断します。
このとき、切断される小さな立方体の個数を答えなさい。
図1
(イ)図2のような3辺の長さがそれぞれ4cm、4cm、6cmの直方体を作り、
3つの頂点D、E、F
を通る平面で切断します。
このとき、切断される小さな立方体の個数を答えなさい。
図2
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
(ア)
一番上の段は図のように3個、
2段目も3個、
一番下の段は1個
合計、3+3+1=7個
(イ)
上の段から順番に数えていきますが、
2段目が難しいですね。
1段目➡7個
2段目➡9個
3段目➡5個
4段目➡3個
5段目➡3個
6段目➡1個
合計、7+9+5+3+3+1=28個
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
下のファミリーページにもどうぞ! ↓
最近のコメント