2999回転がした ときの和は?(2016年 埼玉栄中学)
----------------------------------------------------
下の図1において、サイコロの3つの見える面の数の和は6となっています。
このサイコロ を図2のように右側に転がすと、
3つの見える面の数の和は7になります。
ただし、サイコロの向かい合う面の数の和は7となっています。
下のように、サイコロを図1の状態から手前に2回転がし、
続けて右に2回転がし、また手前に2回転がし、という作業をくり返します。
図1の状態から2999回転がした とき、3つの見える面の数の和はいくつですか?
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
2回転がすと・・・
和は14
4回転がすと・・・
和は10
6回転がすと・・・
和は12
8回転がすと・・・
元に戻って、和は6
3000は8の倍数なので、
2999は8回の一つ前で、7回だから・・・
和は11
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
最近のコメント