スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« テーブルクロスの面積(第11回算数オリンピック トライアル問題) | トップページ | かくれた線をさがしてみてください(灘中) »

カッティングパズルの難問(筑波大学附属駒場中学 2004年)

紙を使って底辺8cm、高さ9cmの二等辺三角形を作りました。この二等辺三角形を、

1回切って、①:たて9cm、よこ4cmの長方形

2回切って、②:直角をはさむ辺が8cm、9cmの直角三角形

4回切って、③:1辺6cmの正方形

をそれぞれ作ろうと思います。どのような構成になるか、①、②、③の図に書いてください。

1

切り方のイメージと解答

-----------------------------------

« テーブルクロスの面積(第11回算数オリンピック トライアル問題) | トップページ | かくれた線をさがしてみてください(灘中) »

ゲーム」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カッティングパズルの難問(筑波大学附属駒場中学 2004年):

« テーブルクロスの面積(第11回算数オリンピック トライアル問題) | トップページ | かくれた線をさがしてみてください(灘中) »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30