スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 競争順位を推理する | トップページ | ABCDEの並び方(慶應義塾普通部) »

超難問パズル(第10回算数オリンピック ファイナル問題)

5cmx5cmの方眼があります。この上に2cmx2cmの透明なシールを10枚、方眼のワクにそって置きました。シールは5cmx5cmのワクをはみだしておいてはいけません。また、まったく同じ場所に2枚以上重ねておくことがないようにしました。図の○のマスはシールが奇数枚重なっている場所、×のマスはシールが偶数枚重なっているか、またはシールが無いマスです。何も書いていないマスはシールがあるのかないのか、何枚重なっているのかわかりません。何も書いていないマスに○か×を書き入れてマスをうめなさい。

-----------------------------------

« 競争順位を推理する | トップページ | ABCDEの並び方(慶應義塾普通部) »

ゲーム」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超難問パズル(第10回算数オリンピック ファイナル問題):

« 競争順位を推理する | トップページ | ABCDEの並び方(慶應義塾普通部) »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31