スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 気がつかないと、ちょと難しい面積パズル | トップページ | ゴールした順位当てパズル »

立方体のくりぬき(ラ・サール中学 2009年)

(1)下の図1の1辺が4cmの立方体について、長方形ABCDから向かい合う面までを垂直にくり抜いてできる図形の体積は何立方cmですか?

Mon1_2 

(2)(1)でできた図形について、さらに長方形EFGHから元の立方体の向かい合う面までを垂直にくり抜いてできる図形の体積は何立方cmですか?

Mon2_3

(3)(2)でできた図形を、3点P、Q、Rを通る平面で切ったときにできる切断面を図2に斜線で示してください。また、切り口の面積と三角形PQRの面積の比を最も簡単な整数の比で表してください。

親子で解いたイメージと答え

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

« 気がつかないと、ちょと難しい面積パズル | トップページ | ゴールした順位当てパズル »

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

立体図形」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立方体のくりぬき(ラ・サール中学 2009年):

« 気がつかないと、ちょと難しい面積パズル | トップページ | ゴールした順位当てパズル »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31