スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 大球と中球の大きさは?(第6回ジュニア算数オリンピックファイナル問題より) | トップページ | 容器が10個もある食塩水の濃さは? »

難しそうな記号ですが、どんな規則?(鎌倉学園中学 2009年)

①、②のように記号を決めると、例のように計算ができます。

1_4

では、

2

を計算した答えはいくつになるでしょう?

規則性と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

« 大球と中球の大きさは?(第6回ジュニア算数オリンピックファイナル問題より) | トップページ | 容器が10個もある食塩水の濃さは? »

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

規則性」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 大球と中球の大きさは?(第6回ジュニア算数オリンピックファイナル問題より) | トップページ | 容器が10個もある食塩水の濃さは? »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30