年越し推理パズル(筑波大学附属中学 2012年)
満点が50点となるゲームを14人で行った後、たかし、けいこ、まもる、よしえは、次のようなやりとりをしています。4人はおたがいの得点を知りません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
けいこ「全員の得点分布は表1のようになっているわ。」
まもる「全員の平均点は、32点なんだね。」
よしえ「私たち4人以外の得点は、表2のとおりよ。」
たかし「ぼくは、下から3番目で、同点の人はいないよ。」
けいこ「私は、いちばん人数の多い区切りに入っていて、同点の人はいないわ。」
まもる「ぼくは、いちばん得点が高かったけど、同点の人がいるよ。」
よしえ「そうすると私は、4人のうちで2番目に得点が高いわ。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このとき、けいことよしえの得点は、それぞれ何点ですか。
-----------------------------------
-----------------------------------
« 見える部分の面積は?(第4回 ジュニア算数オリンピック ファイナル問題) | トップページ | くりぬき立体の体積は?(麻布中学 2012年) »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「論理と推理」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- 難問パズルに挑戦!どの玉が大きいか?(女子学院中学 2008年)(2019.05.16)
- 勝敗のついたじゃんけんは合計何回?(頌栄女子学院中学 2019年)(2019.05.02)
- 火星人?金星人?(四天王寺中学 2012年)(2019.04.26)
- サッカーまたは卓球に出場する人数は?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.02.04)
« 見える部分の面積は?(第4回 ジュニア算数オリンピック ファイナル問題) | トップページ | くりぬき立体の体積は?(麻布中学 2012年) »
コメント