3の入っている数字を並べていくと・・・(南山中学 2010年)
3の数字が使われている整数を小さい順に並べた数の列があります。
3,13,23,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,43,53,・・・・・・・・
(1)30番目の数はいくつですか?
(2)300は何番目の数ですか?
-----------------------------------
-----------------------------------
« どうやって長さを求めるか? | トップページ | みかん1個となし2個ではいくら?(吉祥女子中学 2011年) »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「規則性」カテゴリの記事
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 小学校2年生用、東洋一の奇問だそうです?(北京数学オリンピックより)(2019.07.03)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- 謎の数列、その規則性は?(2019.04.16)
- いくつに分けられますか?(慶應義塾中等部 2011年)(2018.12.17)
「数え方」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- すべて植え終わるのに何分かかる?(今年 2018年 鴎友学園女子中学)(2018.10.04)
- □にあてはまる数は?(2016年 城北中学)(2016.09.24)
- じゃんけん勝負、何回勝った?(東大寺学園中学 2009年)(2016.09.13)
- 一郎と二郎がAに到着するのは何時何分?(学習院女子中等科 2014年)(2015.08.05)
コメント