平行四辺形はいくつできる?(青山学院中等部 2011年)
図のような縦20マス、横10マス、1目盛り1cmの方眼に2つの点A、Bがあります。縦、横のマス目の交わったところにあと2つの点を取って、その4つの点を頂点とする平行四辺形をつくります。面積が35c㎡となる平行四辺形は全部でいくつできますか。ただし、長方形、ひし形、正方形も平行四辺形と考えます。
-----------------------------------
-----------------------------------
« あっちむいてホイ!(渋谷教育学園幕張中学 2006年) | トップページ | ノートは何ページありますか?(大妻中学 2010年) »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「場合の数」カテゴリの記事
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
- 行き方は何通り?(栄光学園中学 2018年)(2019.08.20)
- 第2の冒険、連れ戻る方法は何通り?(海城中学 2018年)(2019.06.10)
- 連れ戻る道順は何通り?(海城中学 2018年)(2019.06.05)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
「平面図形」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- 宝はどこに埋まってる?(お茶の水女子大学附属中学 2010年)(2019.07.15)
- アの角度は何度?(西大和学園中学 2019年)(2019.06.13)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- この紙を2等分してください!(筑波大学附属中学 2018年 )(2019.05.30)
「作図」カテゴリの記事
- 宝はどこに埋まってる?(お茶の水女子大学附属中学 2010年)(2019.07.15)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- ただ1つの点で接する円はいくつ描けますか?(武蔵中学 1975年)(2016.10.23)
- 筆書きは何通り?(2015年 駒場東邦中学)(2015.06.19)
- 正方形は何種類できる?(筑波大学附属中学 2014年)(2014.10.08)
« あっちむいてホイ!(渋谷教育学園幕張中学 2006年) | トップページ | ノートは何ページありますか?(大妻中学 2010年) »
コメント