円をいくつに分けられますか?((東京学芸大学附属小金井中学 2006年)
----------------------------------------------------
円の中に直線を引いていくと、引いた直線によって円の内部が分割されていきます。直線を1本、2本、3本と増やすと、それぞれ下の図1、図2、図3のように分かれます。このとき次の問に答えなさい。
(1)線を4本引いて、円をもっとも多くの部分に分けるように図4に直線を描きなさい。
(2)線を5本引いて、円をもっとも多くの部分に分けると何個に分けることができますか。
(3)線を8本引いて、円をもっとも多くの部分に分けると、何個の部分に分けることができますか。
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
« どこを切りますか?(石川県立金沢錦丘中学 2011年) | トップページ | ぶつからないクイーンの並べ方は? »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「図形の論理」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- 切断された正三角形の枚数は?(今年、2017年 洛星中学)(2017.01.26)
- どれが他の4つと違っていますか?(2016.07.15)
- 8個の星を重ならないように並べて!(2016.06.24)
- Cから何ℓの水を流したか?(早稲田実業学校中等部 2012年)(2015.11.13)
「図形パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 4本だけ動かして、面積を1/3にしてください!(2019.07.21)
- 同じトンネルを通って車庫に(横浜国立大学付属横浜中学 1975年 )(2019.06.30)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
コメント