今年、2014年に出題されたパズル系展開図問題(浦和明の星女子中学 2014年)
----------------------------------------------------
机の上に立体が置かれていて,下の図(ア)はその立体の見取図です。下の図(イ)はその立体の展開図ですが、折り目となる線は入っていません。また,斜線の部分は机と接していた面の位置を表しています。
図(ア)の黒く塗られた3つの面は展開図のどの位置になりますか。その面の位置を展開図に○印を3つ入れてください。
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
------------------------------------------------------
« 今年、2014年出題のパズル系問題より→何回反射する?(甲陽学院中学 2014年) | トップページ | 「何曜日になるか」を計算してください!(攻玉社中学 2009年) »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数オリンピック」カテゴリの記事
- 小学校2年生用、東洋一の奇問だそうです?(北京数学オリンピックより)(2019.07.03)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- 正方形の白い布の面積は何㎡(第11回算数オリンピック トライアル問題)(2019.05.26)
- 歩く速さは?走った速さは?(2016年 女子学院中学)(2016.06.26)
- 長方形にできる図形は?(2009年算数オリンピック、トライアル問題より)(2014.09.21)
「立体図形」カテゴリの記事
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- サイコロの目を当ててください!(豊島岡女子学園中学 2014年 改題)(2019.08.05)
- ケーキを6等分に!(第3回算数オリンピック、予選問題より)(2019.07.10)
- サイコロの目はいくつになりますか?(昭和女子大学付属 昭和女子中学 2010年)(2019.06.17)
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
「中学入試」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「展開図」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- 2つ組み合わせてできる立体は?(今年 2018年 お茶の水女子大学附属中学)(2018.09.04)
- 体積は2通り?(2018年度入試 海陽中等教育学校(特別給費))(2018.08.13)
- 三角形の面積は?(今年 2018年 香蘭女学校中等科)(2018.04.22)
- 体積は2通り?(2018年 海陽中等教育学校(特別給費))(2018.04.10)
« 今年、2014年出題のパズル系問題より→何回反射する?(甲陽学院中学 2014年) | トップページ | 「何曜日になるか」を計算してください!(攻玉社中学 2009年) »
コメント