スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« いくら持っていた?→今年、2014年の問題から(洛星中学 2014年) | トップページ | それぞれの人数を推理してください!(第11回算数オリンピック、トライアル問題より) »

考えられる得点は?→今年出題の問題から(ラ・サール中学 2014年)

----------------------------------------------------

A、B2人がゲームをします。1回のゲームでは、勝者に4点が与えられ、敗者は0点です。引き分けのときは、両者に1点ずつ与えられます。10回のゲームが終わったとき、2人の得点合計は34点でした。考えられるAの得点は、最低何点で、最高は何点でしょうか?

2

考え方と解法例

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

------------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« いくら持っていた?→今年、2014年の問題から(洛星中学 2014年) | トップページ | それぞれの人数を推理してください!(第11回算数オリンピック、トライアル問題より) »

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

数え方」カテゴリの記事

論理と推理」カテゴリの記事

数の性質」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« いくら持っていた?→今年、2014年の問題から(洛星中学 2014年) | トップページ | それぞれの人数を推理してください!(第11回算数オリンピック、トライアル問題より) »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30