スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 考えられる得点は?→今年出題の問題から(ラ・サール中学 2014年) | トップページ | 今年、2014年出題の角度パズル(浦和明の星女子中学 2014年) »

それぞれの人数を推理してください!(第11回算数オリンピック、トライアル問題より)

----------------------------------------------------

ある年の算数オリンピック決勝大会にA国は選手団と引率の先生で合計25名の代表団を派遣しました。下の①~④より問いに答えなさい。

①選手の数は引率の先生の数より多い。

②女子選手の数は男子選手より多い。

③女の引率の先生は女子選手より3人多い。

④少なくとも2人は男の引率の先生がいる。

さて、男子選手・女子選手・男の引率の先生・女の引率の先生はそれぞれ何人ですか。

推論と解法例

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 考えられる得点は?→今年出題の問題から(ラ・サール中学 2014年) | トップページ | 今年、2014年出題の角度パズル(浦和明の星女子中学 2014年) »

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

算数オリンピック」カテゴリの記事

論理と推理」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 考えられる得点は?→今年出題の問題から(ラ・サール中学 2014年) | トップページ | 今年、2014年出題の角度パズル(浦和明の星女子中学 2014年) »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30