何時間何分かかりますか?(吉祥女子中学 2009年)
----------------------------------------------------
ある製品を作るには【第1段階】と【第2段階】の2つの工程が必要です。
どちらの工程も、作業する人数が2倍、3倍、・・・ となると、
かかる時間は、1/2倍、1/3倍、・・・ となります。
第1段階を3人、第2段階を4人で行うと、全部で 9時間かかります。
また、第1段階を6人、第2段階を5人で行うと、全部で6時間かかります。
このとき、第1段階も第2段階も3人で行うと、何時間何分かかりますか。
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
« インクの跡はどんな線?(共立女子中学 2014年) | トップページ | アとイとウはそれぞれいくつ?(開成中学 2014年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「消去算」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- A、B、C、Dはそれぞれいくつ?(浦和実業学園中学 2017年 )(2018.08.06)
- 白組の女子は何人?(今年、2017年 洛南高附属中学)(2017.02.01)
- なしは1個いくらですか?(2016年 日本女子大学付属中学)(2016.08.04)
- 母の年齢は何歳?(今年、2016年 西大和学園中学)(2016.01.21)
「中学入試」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
« インクの跡はどんな線?(共立女子中学 2014年) | トップページ | アとイとウはそれぞれいくつ?(開成中学 2014年) »
コメント