陣地の広さの比はいくつ?(2015年 芝中学)
----------------------------------------------------
A君,B君の2人は,以下のルールでゲームをしました。
ルール
①最初は2人とも同じ広さの陣地をもっています。
②硬貨1枚を投げて,表が出ればA君の勝ち,裏が出ればB君の勝ちとします。
ただし,硬貨の表裏の出方は,等しいとします。
③勝った方は,負けた方がその時点でもっている陣地の半分をもらえます。
(1)2回の勝負をして,A君は1回目は勝ち,2回目は負けました。
このとき,A君の陣地とB君の陣地の広さの比は□:□です。
(2)3回の勝負をしました。
(ア)A君が3連勝したとき,A君の陣地とB君の陣地の広さの比は□:□です。
(イ)A君は2勝1敗でした。A君の陣地が最大となるとき,
A君の陣地とB君の陣地の広さの比は□:□です。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
« 台形の組み合わせ方は?(桐朋中学 2014年) | トップページ | この町の人口は?(2015年 山手学院中学) »
「パズル」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「クイズ」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「算数」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
「割合と比」カテゴリの記事
- これまでの分野別算数パズル(2019.06.03)
- B の容積は何 L?(今年 2019年 早稲田中学)(2019.04.02)
- 青の高さは何cm?(今年 2019年 女子学院中学)(2019.03.27)
- 玉の個数の合計は?(2017年 駒場東邦中学)(2018.07.09)
- すべて植え終わるのに何分かかる?(今年 2018年 鴎友学園女子中学)(2018.05.17)
「中学入試」カテゴリの記事
- 正方形は何種類?(逗子開成中学 2011年)(2019.11.04)
- テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)(2019.10.08)
- キャラはどう動く?(2019.09.20)
- 何月のカレンダー ?(神戸女学院中学 2017年 )(2019.09.10)
- 第29回高校生クイズ準決勝延長戦問題(東大寺学園高校 vs 開成高校 数学オリンピック問題より)(2019.09.03)
« 台形の組み合わせ方は?(桐朋中学 2014年) | トップページ | この町の人口は?(2015年 山手学院中学) »
コメント