スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

« 円が回転した長さは?(2015年 青山学院中等部) | トップページ | 約分できない分数はいくつ?(大阪星光学院中学 2014年) »

交差しないようなひき方は?(2015年 獨協埼玉中学)

----------------------------------------------------

図のように2本の平行な直線ℓ、m上に5点A、B、C、D、Eがあります。

点Aから点D、Eのどちらか1つを通る直線をひきます。

点B、Cからも同様に、点D、Eのどちらか1つを通る直線をそれぞれひき、

合計3本の直線をひきます。

直線ℓ、mの間(直線ℓ、m上はのぞきます。)で交差しないような直線のひき方は、

何通りありますか?

P5061

図解とこたえはこちらに!

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« 円が回転した長さは?(2015年 青山学院中等部) | トップページ | 約分できない分数はいくつ?(大阪星光学院中学 2014年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

場合の数」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交差しないようなひき方は?(2015年 獨協埼玉中学):

« 円が回転した長さは?(2015年 青山学院中等部) | トップページ | 約分できない分数はいくつ?(大阪星光学院中学 2014年) »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31