立体図形パズル
----------------------------------------------------
200段のピラミッドのレンガの数(第29回高校生クイズ全国大会1回戦問題より)
テーブルクロスの面積(第11回算数オリンピック トライアル問題)
直方体に描かれた図形の面積は? (栄光学園中学 2008年)
125個の立方体をくりぬきます!(筑波大学附属中学 2012年)
テトリスのような立方体ブロックパズル(金蘭千里中学 2011年)
3面だけ塗られた立方体はいくつ?(筑波大学附属中学 2012年)
円柱を3つに切りました!(東京都市大学付属中学 2009年)
色がぬられた積み木はいくつ?(頌栄女子学院中学 2011年)
立方体はいくつ積まれているか?(関西学院中学部 2010年)
積み重ねた立方体の個数は?(東邦大学付属東邦中学 2012年)
今年、2014年に出題されたパズル系展開図問題(浦和明の星女子中学 2014年)
くっつく立方体は何個必要?(筑波大附属中学 2011年 改題)
この四角すい、イメージできますか?(灘中学 2014年 1日目)
この立体の最小の表面積は?(渋谷教育学園渋谷中学 2013年)
難問ですがエレガントな名作!(慶應義塾湘南藤沢中等部 2012年)
円柱を重ねていったときの表面積は?(慶應義塾中等部 2014年)
体積が最も小さい立体は?(神戸海星女子学院中学 2010年)
2015年、城北埼玉中学の立体図形問題から、表面積と体積は?
2015年(桐蔭学園中学校男子部 改題)立方体にならないのは?
表面積の最も小さい立体は?(智弁学園和歌山中学 2010年)
立方体はいくつ?(成城学園中学 2011年 立体図形の投影図)
くりぬいた後の体積は?(頌栄女子学院中学 2010年 立体のくりぬき)
展開図ではどこに表示されるかな?(東京都市大学等々力中学 2013年)
底面積は何c㎡?水の深さは何cm?( 同志社中学 2014年)
球が触れることのできる部分は?(芝浦工業大学柏中学 2014年)
回転させてできる立体の体積は?(工学院大学附属中学 2014年)
真上から見た図はどれ?(東京農業大学第一中等部 2009年)
どんな立体?この立体の体積は?( 清風南海中学 2014年)
使わないブロックはどれ?(東京農業大学第一高等学校中等部 2015年)
3つの面だけ赤い立方体はいくつ?(今年、2016年 佼成学園中学)
もっとも小さい和はいくつ?(今年、2017年 四天王寺中学)
直方体の底面の1辺の長さは?(今年、2017年 浦和明の星女子中学)
はりがねは何cm必要?(今年 2017年 筑波大学附属中学)
空いている面に入る数字は?(今年 2017年 栄光学園中学)
1時間で何mmの雨が降ったかな?(今年 2017年 筑波大学附属中学)
残った立体の体積は?(今年 2017年 品川女子学院中等部)
切り口はどんな図形になる?(今年 2017年 江戸川学園取手中学 改題)
食い込んでいる長さは何cm?(今年 2017年 滝中学 改題)
立方体を何個使っていますか?(今年 2017年 鎌倉学園中学)
切られる立方体はいくつ?(今年 2017年 筑波大学附属中学)
水の高さは何cmになる?(今年 2017年 東京都市大学付属中学)
切り口の形は?(今年 2017年 東京農業大学第一高等学校中等部)
正しいものはどれ?(2017年 東京学芸大学附属世田谷中学)
塗られている立方体の数は?(今年 2017年 普連土学園中学)
展開図を完成させてください!(2017年 大阪国際大和田中学)
どんな図形に見えますか?(今年 2018年 渋谷教育学園渋谷 中学)
水を入れ始めてから何分後?(今年 2018年 成城学園中学)
棒はどのように見えますか?(今年 2018年 筑波大学附属中学)
体積は2通り?(2018年度入試 海陽中等教育学校(特別給費))
2つ組み合わせてできる立体は?(今年 2018年 お茶の水女子大学附属中学)
頂点の数と辺の数は?(今年 2018年 桐蔭学園中学校男子部)
2つの立体の表面積の差は? (今年 2018年 昭和学院秀英中学)
3つの面だけに色がぬられている 立方体は何個?(今年 2018年 玉川学園中学)
色が塗られている立体は何個?(今年 2019年 灘中学 1日目)
立方体の体積の何倍?(今年 2019年 渋谷教育学園渋谷中学)
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
最近のコメント