スポンサード リンク


不思議な休憩室

ユーチューブ算数

カテゴリー「数え方」の24件の記事

これまでの分野別算数パズル

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

682

----------------------------------------------------

下のファミリーページにもどうぞ! ↓

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国180中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

中学受験算数、分野別解法集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

不思議な休憩室

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

すべて植え終わるのに何分かかる?(今年 2018年 鴎友学園女子中学)

----------------------------------------------------

ある本数の苗があります。

この苗を、A、B、Cの3人が10分交代で1人ずつ

学校の畑に植える作業をしようとすると、次のようになります。

ただし、最後に作業をする人は、

10分たっていなくても作業を終えることにします。

ア➡A,B,C,A,B,C,・・・の順に植えると、

  最後にBが5分植えたところですべて植え終わります。

イ➡B,C,A,B,C,A,・・・の順に植えると、

  すべて植え終わるのに アのときよりも6分長くかかります。

ウ➡ C,A,B,C,A,B,・・・の順に植えると、

  すべて植え終わるのに アのときよりも5分長くかかります。

また、A、B、Cが1分間に植える本数はそれぞれ一定であるものとします。

Sli066s

(1)Bが1分間で植える苗の本数と
、Cが1分間で植える苗の本数の比を、

  最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2)Aが1分間で植える苗の本数と
、Cが1分間で植える苗の本数の比を、

  最も簡単な整数の比で表しなさい。

(3)Aだけで苗を植えると、すべて植え終わるのに1時間34分かかりま す。

  A、B、Cの3人が同時に苗を植えると、

  すべて植え終わるのに何分かかりますか。

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

Gifc3

考え方と解法例はこちらに!

41

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

682

----------------------------------------------------

下のファミリーページにもどうぞ!  ↓

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解けるかな?算数の難問に挑戦!

大人だって解ける、受験算数

中学受験算数、分野別解法集

図で解く算数

大人の脳勝算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

□にあてはまる数は?(2016年 城北中学)

Bandicam2016092407

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

図のように1cmごとに点が25個あります。

4つの点を選んで、それらを 頂点とする正方形を作ります。

正方形1個の面積とその個数の関係を表に まとめました。

Bandicam_20160924_074321353
下の表の□にあてはまる数を入れてください!

Bandicam_20160924_074342171

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

Gifa1


図解と解法例はこちらに!

Apa300

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

受験算数、裏技WEB講座

1分で解ける算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

じゃんけん勝負、何回勝った?(東大寺学園中学 2009年)

Thumbnail_janken

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

A、Bの2人が初めにそれぞれ持ち点30点を持ってじゃんけんをし ます。

勝つと持ち点に5点を加え、負けると持ち点から3点を引きます。

10回じゃんけんをしたところ、あいこには一度もならず、

Aの持ち点はBの持ち点よ り16点高くなりました。

このとき、Aは10回中何回勝ちましたか。

2

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

Gifz

                        考え方と解法例

11


----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

問題+解法のセット集→「算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

受験算数、裏技WEB講座

1分で解ける算数

算数、解法のリンク集

図で解く算数

紙も鉛筆も使わないで解く算数 

難問、奇問、名作にチャレンジ!

フォト&ムービーで見る、不思議な世界 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

一郎と二郎がAに到着するのは何時何分?(学習院女子中等科 2014年)

----------------------------------------------------

まっすぐな道に沿って地点A,B,C,D,E,Fがこの順で等間隔に並んでいます。

さくらさんはAからFへ,一郎さんと二郎さんはFからAへ

8時に3人同時に出発しました。

さくらさんは,Bで一郎さんと,Dで二郎さんとすれ違い,

8時40分にFに到着しました。

一郎さんと二郎さんがAに到着するのはそれぞれ何時何分ですか?

Hasiru

考え方と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

↓こちらファミリーページにもどうぞ!

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

どう解く?中学受験算数

パズルのような算数クイズ

算数オリンピック問題に挑戦!

全国170中学校の入試問題と解法

これが中学入試に出た図形問題!

公式、法則、受験算数の極意

中学受験算数分野別68項目へ

解き絵さんの受験算数日記!

1分で解ける算数

入試算数、過去問ツアー

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

2015年(立教女学院中学)何本のマッチ棒が必要?

----------------------------------------------------

図のように(矢印の方向に)正方形を作っていく場合を考えます。

1辺の長さがマッテ棒1本分の正方形を25個作るには,

何本のマッチ棒が必要ですか。?

P3191

図解と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2015年(西大和学園中学 改題)最大で何個、最小で何個?

----------------------------------------------------

下の図の49個の○の部分を塗り分けます。

ただし、直線でつながった○どうし〔○-○〕は異なる色を塗るものとします。

赤色と青色の二色で塗り分けるとき、

赤色は最大で何個、最小で何個の○を塗ることになりますか?

P3041
図解と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

1と3と5が入っている数字の個数は?(頌栄女子学院中学 2014年)

----------------------------------------------------

1、3、5、10、11、12、13、・・・・、73、75、81、83、・・・・、134、135、136、・・・・

というように、1、3、5のいずれかの数字が入っている整数を小さい順に並べました。

このとき、次の問いに答えなさい。

(1)2桁の整数は全部で何個ありますか。

(2)201は1から数えて何番目に出てくる整数ですか。

(3)1から数えて2014番目に出てくる整数は何ですか。

Apf0107s_2

規則性と解法例はこちらに!

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

------------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

最後に負けた人が最初に持っていた数は?

----------------------------------------------------

A、B、C、D、E、F、Gの7人でトランプゲームのババヌキを7回やりました。

不思議なことに、A、B、C、D、E、F、Gの順番に1回ずつ負けました。

負けた人は皆に、それぞれが持っているコインと同じ数だけ、

自分の持っているコインから渡しました。

7回終わったとき、なんと7人が128枚ずつ同じ数のコインを持っていました。

最後に負けたG君は最初何枚のコインを持っていたのでしょうか?

Symr009s

考え方と解法例はこちらから!

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

------------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

三角形はいくつある?(跡見学園中学 2010年 改題)

----------------------------------------------------

1_2

Apf0507s 

上の図の中に三角形はいくつあるでしょうか?

図解と解答例

-------------------------------------------------

-------------------------------------------------

------------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31