数列の規則性→1と2だけの数(甲南中学 2008年)
数字の1と2だけを使って整数を作り、小さい方から並べます。
1,2,11,12,21,22,111・・・
このとき、次の問に答えなさい。
(1)11222 は小さい方から数えて何番目ですか。
(2)作られた11111から22222までの5けたの整数を全て足すといくらですか。
-----------------------------------
-----------------------------------
« 周期性→間かくの規則性(2009年Sunday Sapixより) | トップページ | カード・サイコロの規則問題→カードを推理する(四天王寺中学 2010年) »
「算数」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「クイズ」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「パズル」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 何回ボタンをおしたか?(2016年の第一問 筑波大学附属駒場中学)(2018.03.09)
「中学入試」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「数列の規則性」カテゴリの記事
- 三角形に並んでいく数列の考え方(2016.11.20)
- 規則性は地道力も味方!(ウィークリーサピックスより)(2014.07.10)
- 問題を解くキーワードは?(2014.06.15)
- 並んだ数の規則性(埼玉栄中学 2010年)(2013.06.26)
- 数列の規則→5が並んだ整数(立教新座中学 2011年)(2013.05.07)
« 周期性→間かくの規則性(2009年Sunday Sapixより) | トップページ | カード・サイコロの規則問題→カードを推理する(四天王寺中学 2010年) »
コメント