分野別1500解法

« サイコロ→サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2011年) | トップページ | 操作計算→作った数の合計(筑波大学附属駒場中学 2011年) »

計算と規則→規則に従った計算(灘中学 2008年)

下の手順で計算することを1回の操作と呼ぶことにします。


1

(1)A を最初に「1」として、この操作を5回くりかえしたとき、A を仮分数で表しなさい。

(2)さらにこの操作を何回くり返すと、A の分母が初めて5桁になりますか。ただし、A は最初の値を除いて、これ以上約分できない仮分数で表すものとします。

考え方と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« サイコロ→サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2011年) | トップページ | 操作計算→作った数の合計(筑波大学附属駒場中学 2011年) »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

計算の規則」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 計算と規則→規則に従った計算(灘中学 2008年):

« サイコロ→サイコロの目はいくつ?(浦和明の星女子中学 2011年) | トップページ | 操作計算→作った数の合計(筑波大学附属駒場中学 2011年) »

スポンサード リンク