分野別1500解法

« 旅人算と流水算→(Sapix 2009年10月マンスリーテストより) | トップページ | つるかめ算→つるかめカブトムシ算(開成中学) »

通過算→ちょっと複雑な通過算ですが・・・

----------------------------------------------------

時速90kmの急行列車が、ある駅のブラットホームを25秒で通過していきました。 そのあと、時速108kmの特急列車がこのプラットホームを30秒で通過し、先の急行列車の後ろのはしに追いついてから、追いぬいてはなれるまでに1 0 5秒かかりました。急行列車、特急列車、プラットホームの長さは、それぞれ何mですか。

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 旅人算と流水算→(Sapix 2009年10月マンスリーテストより) | トップページ | つるかめ算→つるかめカブトムシ算(開成中学) »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

特殊算」カテゴリの記事

文章題」カテゴリの記事

通過算」カテゴリの記事

速さと比」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通過算→ちょっと複雑な通過算ですが・・・:

« 旅人算と流水算→(Sapix 2009年10月マンスリーテストより) | トップページ | つるかめ算→つるかめカブトムシ算(開成中学) »

スポンサード リンク