分野別1500解法

« 相当算→本のページ数は?(武蔵中学 2012年) | トップページ | 虫食い算→最も大きな答えは?(フェリス女学院中学 2009年) »

つるかめ算→体積の合計(雙葉中学 2011年)

----------------------------------------------------

2種類の積み木(ア)と(イ)が合わせて48個あり、その体積の合計は 2280c㎥ です。(ア)は立方体で、(イ)は直方体です。

(ア)の体積の合計は、(イ)の体積の合計より 1192c㎥ 大きく、(イ)のたて、横、高さは、(ア)の1辺の長さの、それぞれ5/21倍、15/7倍、28/25倍 です。

(1)(ア)の体積の合計を求めなさい。

(2)(ア)は何個ありますか。

考え方と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 相当算→本のページ数は?(武蔵中学 2012年) | トップページ | 虫食い算→最も大きな答えは?(フェリス女学院中学 2009年) »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

特殊算」カテゴリの記事

文章題」カテゴリの記事

つるかめ算」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つるかめ算→体積の合計(雙葉中学 2011年):

« 相当算→本のページ数は?(武蔵中学 2012年) | トップページ | 虫食い算→最も大きな答えは?(フェリス女学院中学 2009年) »

スポンサード リンク