分野別1500解法

« 比例問題→何倍の何倍は?(田園調布学園中等部 2010年) | トップページ | 論理と推理→勝ち抜きトーナメント(晃華学園中学 2010年) »

速さの比→兄と弟の速さ(弘学館中学 2010年)

----------------------------------------------------

家から600m難れている駅まで兄と弟が同時に歩いて出発しました。兄は200m歩いたところで忘れ物に気付き、すぐに家にもどり、最初に家を出てから8分後にもう一度駅にむけて出発したところ、同時に駅に着きました。
下の図は兄と弟の歩いた時間と家からの道のりを表したものです。このとき、次の問いに答えなさい。ただし、2人の歩く速さはそれぞれ一定とします。

(1)兄と弟の速さの比を求めなさい。
(2)弟が駅についたのは家を出てから何分後ですか。
(3)兄と弟がすれ違ったのは家を出てから何分後ですか。

810

考え方と答え

-----------------------------------

-----------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

« 比例問題→何倍の何倍は?(田園調布学園中等部 2010年) | トップページ | 論理と推理→勝ち抜きトーナメント(晃華学園中学 2010年) »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

特殊算」カテゴリの記事

文章題」カテゴリの記事

比例」カテゴリの記事

速さと比」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速さの比→兄と弟の速さ(弘学館中学 2010年):

« 比例問題→何倍の何倍は?(田園調布学園中等部 2010年) | トップページ | 論理と推理→勝ち抜きトーナメント(晃華学園中学 2010年) »

スポンサード リンク