分野別1500解法

« 半円とおうぎ形の面積(SAPIX算数補充プリント) | トップページ | 台形と比(四谷大塚 合不合判定予備テストより) »

通過算の神になる!(SAPIX マンスリーテストより)

ある鉄道路線に、図のような2つのトンネルA、Bがあり、その間は橋で結ばれている区間があります。トンネルBの長さはトンネルAの長さの0.6倍です。この区間を、長さ40mの電車が西から東に向かって通過しました。下のグラフは、この電車が通過する様子を観察し、電車がトンネルAに入り始めてからの時間と、電車が見えていた部分の長さとの関係を表したものです。

(1)グラフXは何秒ですか?

(2)トンネルAの長さは何mですか?

Tuka1

「合っているはずなんだけど、間違ってた」

「まず、トンネルAの長さを電車が走るのに25秒かかった」

Tuka2

「入り始めが0で、出始めが25秒だから・・・」

「トンネルBなら25秒×0.6で15秒かかるわけ」

「XがBトンネルへの入り始めか・・・」

Tuka3_2

「Bトンネルを出始めるのが47.5秒」

Tuka4

「だから、47.5秒から15秒引いてXは32.5秒だ」

「では、グラフのななめ部分はなんでしょう?」

「電車の長さ40mを走った時間だから、37.5秒-32.5秒で5秒!」

「Aトンネルは25秒かかったんでしょ?」

「5倍かかったわけだから40m×5で200m!」

「試験でできるように!」

「通過算の神になる!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「首都圏最大級」2万人以上の合格実績!家庭教師の代々木進学会【資料請求】

« 半円とおうぎ形の面積(SAPIX算数補充プリント) | トップページ | 台形と比(四谷大塚 合不合判定予備テストより) »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

通過算」カテゴリの記事

速さと比」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

算数問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通過算の神になる!(SAPIX マンスリーテストより):

« 半円とおうぎ形の面積(SAPIX算数補充プリント) | トップページ | 台形と比(四谷大塚 合不合判定予備テストより) »

スポンサード リンク