分野別1500解法

« こんな動きが頭の中で描けたらなぁー (栄光学園中学 2008年) | トップページ | 本当にころがしてみないとわからない!(筑波大附属中学 2009年) »

三角定規がかくれている?(女子学院中学 2009年)

≪偏差値が届いていなくても女子学院中学に合格させます≫
JGに強いプロ家庭教師です

Kaku1

四角形ABCDは正方形で、EFはBCとADが重なるように折ったときの折り目です。GBはAとEF上の点Hが重なるように折ったときの折り目です。図の角①と②の大きさを求めなさい。

「これって、直角以外何もわかってないじゃないか」

「ヒントは学校で使う三角定規!」

「えっ?」

「角度の問題は三角定規の形がかくれていることが多いの」

「△AEHがそれっぽいけど、角度がわからない」

「EFで折ってみたら?」

1

 

「おお、△緑と△黄は同じ三角形だ」

「斜辺が重なるでしょ」

「でも、まだあの三角定規の形かどうかわからない・・・」

「GBで折るとAとHが重なるって問題に書いてあるでしょ」

「ということは、ABとBHが重なる・・・、

そうか△ABHは辺が全部正方形の一辺と同じで、

正三角形になるのか」

①=90゜-60゜=30゜

「△AHDは何三角形?」

Kaku2

「二等辺三角形!」

∠ADH=(180゜-30゜)÷2=75゜

②=75゜

「三角定規あまり使ってないでしょ?」

「クルクルまわすとか・・・」

中学受験専門のプロ講師集団(元SAPIX・日能研・四谷大塚の講師)が運営。
これらのプロが直接ご相談をたまわり、
オーダーメイドにてお子様に合った受験学習を個別指導。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« こんな動きが頭の中で描けたらなぁー (栄光学園中学 2008年) | トップページ | 本当にころがしてみないとわからない!(筑波大附属中学 2009年) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

算数問題」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三角定規がかくれている?(女子学院中学 2009年):

« こんな動きが頭の中で描けたらなぁー (栄光学園中学 2008年) | トップページ | 本当にころがしてみないとわからない!(筑波大附属中学 2009年) »

スポンサード リンク