分野別1500解法

« 組み立ててみるよ!(共立女子中学 2005年) | トップページ | 数えやすくなった! 周期の規則性(Sapixスタンダードテストより) »

長が!正五角形の中の三角形つづき(麻布中学 2006年)

----------------------------------------------------

Mon8

「昨日のつづき」

「(2)はA×2-B×1で表されるところまでだった」

「(3)も黄色部分と水色部分をAとBで表しなさい、っていう問題」

Mon5

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

「等積変形・・・・」

「それでもできそうだね、キャラをクリックしてみて」

「黄色はDと同じになるからA×2+B×1」

「水色はCと同じになるね」

「だからA×1+B×1」

「(4)は青線で囲まれた部分をAとBで表して、それが正五角形の何倍になるか、っていう問題」

Mon6

「今まで出してきた部分を使えばよさそうだな」

「どうやって分ける?」

「こうかな・・・」

Mon7

「赤は?」

「黄色の2倍だから、全部で黄色が6個ある」

(A×2+B×1)×6=A×12+B×6

「それに正五角形は?」

「Aが5個とBが5個に(2)だから」

A×5+B×5+A×2-B×1=A×7+B×4

「それに水色2つ」

(A×1+B×1)×2=A×2+B×2

「全部たすと・・・」

A×12+B×6+A×7+B×4+A×2+B×2

=A×21+B×12

「正五角形の何倍?」

「3倍!」

A×21+B×12=(A×7+B×4)×3

「これで1問終わり」

「長・・・」

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« 組み立ててみるよ!(共立女子中学 2005年) | トップページ | 数えやすくなった! 周期の規則性(Sapixスタンダードテストより) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長が!正五角形の中の三角形つづき(麻布中学 2006年):

« 組み立ててみるよ!(共立女子中学 2005年) | トップページ | 数えやすくなった! 周期の規則性(Sapixスタンダードテストより) »

スポンサード リンク