分野別1500解法

« やさしそうなんだけど、できなかった!長方形の折り返し(四谷大塚合不合判定テストより) | トップページ | 規則性は地道力も味方!(ウィークリーサピックスより) »

和の法則を使った!道順は何通り(四谷大塚 合不合判定予備テストより)

Mondai0

8つの点ABCDEFGHを結ぶ線があり、角の部分はすべて直角になっています。この線上を、同じ点を2回以上通らないで進むとき、

(1)点Aから点Dまで最も短い道のりで進む道順は、全部で何通りありますか?

(2)点Aから点Hまで進む道順は、全部で何通りありますか?

「(1)はできてるけど(2)が間違っているね」

「(1)は和の法則を使った」

「動きのイメージとしてはこうね」(クリックを)

Mondai1

「交点で数字をたしていくから、答えは4通り」

「そう、でも(2)なんで2通りって書いたの」

「だってこの和の法則で見たらHでは2通りだろ?」

「これは遠回りしてもいいの」

「えっ、だって問題には同じ点を2回以上通ってはいけないって書いてある」

「同じところを通らなければ、遠回りしてもいいわけ」

「遠回りする必要なんかないのに・・・」

「だいたい(2)が(1)より簡単なはずないでしょ」

「ふん」

「(2)のイメージはこうなる」(クリックを)

「樹形図書くのか・・・」

Mondai2

「で、6通り」

「この何通り?っていう問題きらいだ」

「パターンを覚えていくしかないでしょ?」

「何通り?」

デスクスタイルの家庭教師は
なぜ成績をUPできるのか…。
まずは資料請求

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« やさしそうなんだけど、できなかった!長方形の折り返し(四谷大塚合不合判定テストより) | トップページ | 規則性は地道力も味方!(ウィークリーサピックスより) »

学問・資格」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

場合の数」カテゴリの記事

道順」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

算数問題」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« やさしそうなんだけど、できなかった!長方形の折り返し(四谷大塚合不合判定テストより) | トップページ | 規則性は地道力も味方!(ウィークリーサピックスより) »

スポンサード リンク