分野別1500解法

« 「地道に数えていくしかないのかなぁ・・・」(早稲田実業中学 2009年) | トップページ | 「できなかった」三角形とおうぎ形(学校別サピックスオープンより) »

両方の色がぬられている立方体はいくつ?

----------------------------------------------------

「これ間違ったの?」

「数え間違いかな?」

図のように、同じ大きさの立方体をたて4個、横6個を1段とし、5段積んで直方体を作りました。そして、この直方体の表面のうち、この見取り図に表れている3つの面を赤く、表れていない3つの面を青くぬりました。このとき、赤と青の両方の色がぬられている立方体は何個ありますか。

1_4

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

2_2

「見えない面は向こう側と、左と下の3つの面」

3_2

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« 「地道に数えていくしかないのかなぁ・・・」(早稲田実業中学 2009年) | トップページ | 「できなかった」三角形とおうぎ形(学校別サピックスオープンより) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

算数問題」カテゴリの記事

立体図形」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 両方の色がぬられている立方体はいくつ?:

« 「地道に数えていくしかないのかなぁ・・・」(早稲田実業中学 2009年) | トップページ | 「できなかった」三角形とおうぎ形(学校別サピックスオープンより) »

スポンサード リンク