分野別1500解法

« 「等積移動を利用して・・・」台形と平行四辺形(武蔵中学 2006年) | トップページ | どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ »

「上手にグラフを利用できる?」点の移動と三角形(海城中学 受験算数問題 2005年)

----------------------------------------------------

1辺12cmの正三角形の各頂点から、点P,Q,Rがそれぞれ毎秒2cm、3cm、4cmの速さで図の矢印の方向へ進み始めます。このとき、次の問に答えなさい。必要ならばグラフを使用しなさい。

(1)最初に三角形PQRができなくなるのは何秒後ですか。

(2)(1)の次に三角形PQRができなくなるのは何秒後ですか。

(3)(2)の次に三角形PQRができなくなるのは何秒後ですか。

Pic_0509

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

「上手にグラフを利用できるかな?」

「まず正三角形の頂点ををABCにして・・・」

Mo1

「こんなグラフ書けた?」

Mo2

「速さが違うと傾きが違ってくる」

「点Pは6秒で、点Qは4秒で、点Rは3秒で1辺を移動するね」

「最初に三角形PQRができなくなるのは、PにRが追いつく6秒後だ」

「次に三角形PQRができなくなるのは?」

「2点が重なるか、3点が同じ辺上にくるときで、18秒後?」

「3点が辺CA上にきてるね」

「次に三角形PQRができなくなるのは?」

「21秒後から3つの点はAB上にきてる」

「どこまで?」

「グラフだと、24秒後までAB上で、そこからBC上を27秒までになってるけど・・・、ほんとかな?」

「目で確かめてみる?」

「ほんとだ!」

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« 「等積移動を利用して・・・」台形と平行四辺形(武蔵中学 2006年) | トップページ | どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「等積移動を利用して・・・」台形と平行四辺形(武蔵中学 2006年) | トップページ | どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ »

スポンサード リンク