分野別1500解法

« どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ | トップページ | ママだって家庭教師!(共立女子中 計算の工夫) »

ママだって家庭教師!(長方形を折った角度)Sapixマンスリーテストより

----------------------------------------------------

長方形ABCDを図のように2回折りました。角イの大きさは何度ですか?

Ori1

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

「まわりの友達、みんなできなかったって」

「正答率を見ると8%だね」

「簡単そうなのに・・・」

「最初に折ったとき、真ん中にできる重なり部分が二等辺三角形であることに気がつくかどうか」

「なんで・・・?」

「折る前の部分を書いてみるとわかるよ」

「赤い部分と折られた部分は同じ図形だ!」

「だから折られたところの角度は両方とも〇で等しくなるし、イは平行線の錯角でしょ」

「二等辺三角形の頂角の外角が〇〇になるわけか」

「その〇〇がまた折られる」

「□は180゜-75゜で105゜、これが他の内角の和〇〇+イだから〇3個分」

イ=〇=105゜÷3=35゜

----------------------------------------------------

----------------------------------------------------

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

« どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ | トップページ | ママだって家庭教師!(共立女子中 計算の工夫) »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« どちらか1種類にしちゃえばいいのですが・・・ | トップページ | ママだって家庭教師!(共立女子中 計算の工夫) »

スポンサード リンク