分野別1500解法

« お解きさんの受験算数日記  食塩水の濃度は?(芝中学 2011年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記  回転させたときの面積は?(慶應義塾中等部 2010年) »

お解きさんの受験算数日記 長さと面積は?(駒場東邦中学 2005年)

四角形ABCDは縦8cm、横10cmの長方形で、点Gは辺BC上の点です。台形ABGFの面積は台形CDFGの面積の12/13倍です。また、三角形ABHは、AHとBHの長さが等しい三角形で、その面積は三角形EFGの面積の3/2倍です。このとき、次の各問に答えなさい。

 (1)AFとBGの長さの和は何cmですか。

 (2)三角形ABHの底辺をABとしたとき、高さは何cmですか。

 (3)青い三角形と黄色い三角形の面積の差を答えなさい。

図解と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« お解きさんの受験算数日記  食塩水の濃度は?(芝中学 2011年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記  回転させたときの面積は?(慶應義塾中等部 2010年) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

平面図形」カテゴリの記事

家庭教師」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« お解きさんの受験算数日記  食塩水の濃度は?(芝中学 2011年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記  回転させたときの面積は?(慶應義塾中等部 2010年) »

スポンサード リンク