お解きさんの受験算数日記 回転させたときの面積は?(慶應義塾中等部 2010年)
下の図のように、辺ABの長さが8cm、辺BCの長さが4cmの長方形ABCDがあります。辺BCを直線Lに重なるようにして、長方形ABCDを頂点Cを動かさずに90度回転させ、辺CDが直線Lと重なるようにしました。このとき次の問に答えなさい。
(1)対角線ACを1辺とする正方形の面積を求めなさい。
(2)図の色のついた部分の面積を求めなさい。
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------