分野別1500解法

« お解きさんの受験算数日記 魔方陣(東大寺学園中学 2006年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記 面積比は?(西大和学園中学 2010年) »

お解きさんの受験算数日記 グラフの読み取り方は?(鴎友学園女子中学 2007年)

----------------------------------------------------

お母さんが家から1600m離れた図書館へ歩いて本を借りに行きました。友子さんは本を返すために、お母さんが出かけたあとに自転車で図書館に向かいました。友子さんの自転車の速度は時速12km、お母さんの歩く速さは一定です。下のグラフ1,2は、お母さんが家を出てからの時間と家からの距離を表しています。このとき、次の問に答えなさい。


(1)友子さんは図書館に10分いて、お母さんより5分早く家に戻ろうと思っています。友子さんはお母さんが家を出て何分後に出発すればよいですか。


(2)友子さんは(1)のグラフのように家に帰ろうと思っていましたが、友子さんは帰り道でお母さんに追いついたときに忘れ物に気づきました。そこで、いったん図書館に戻り、すぐ家に帰りました。お母さんは、友子さんが追いついた地点でしばらく待っていましたが、なかなか来ないので、はじめの速度で家に帰りました。すると2人は同時に家に着きました。お母さんが待っていた時間は何分間ですか。グラフ2を参考にして答えなさい。

図解と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« お解きさんの受験算数日記 魔方陣(東大寺学園中学 2006年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記 面積比は?(西大和学園中学 2010年) »

学問・資格」カテゴリの記事

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

お母さん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« お解きさんの受験算数日記 魔方陣(東大寺学園中学 2006年) | トップページ | お解きさんの受験算数日記 面積比は?(西大和学園中学 2010年) »

スポンサード リンク