分野別1500解法

« お父さん!この算数解ける?動く歩道の流水算 | トップページ | お父さん!この算数解ける?この展開図を組み立てると?? »

お父さん!この算数解ける?このグラフを読み方は?(公文国際学園中等部 2009年)

----------------------------------------------------

6kmはなれた2つの地点P,Qがあります。

K中学の部活の中2生はP地点を出発し、

次の①、②をくり返しながらQ地点へ向かうトレーニングを行いました。

ただし、P地点、Q地点以外のどこかの場所で10分間の休みを1回だけとることとします。

① ある一定の速さで3km進む

② 進むときと同じ速さで1kmもどる

中1生は中2生と同時にP地点を出発し、一定の速さでQ地点へ向かい、

中2生と同時にQ地点に着きました。

また、下の図は、中2生が出発してから20分間の動きをグラフにしたものです。

このとき、次の問に答えなさい。

(1)中1生の速さは時速何kmですか。

(2)中2生が出発して25分後から休みを取り始めた場合、

   中1生とはP地点、Q地点の間で何回会いますか。

(3)中1生と中2生が4回会うのは、

  中2生が出発して何分後から何分後の間に休みを取り始めたときか答えなさい。

(4)中2生が休みを取り始めてちょうど5分後に中1生と会うのは

   中2生が出発して何分後から休みを取り始めたときですか。

   答えをすべて答えなさい。

図解と解法例はこちらに!

---------------------------------------------------

----------------------------------------------------

---------------------------------------------------

スマートホンアプリ「立方体の切り口はどんな形?」(ネット環境でのFlashアニメーション)

スマホ向け解法集→「中学受験ー算数解き方ポータル」

中学受験算数解法1000→「イメージでわかる中学受験算数」

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

« お父さん!この算数解ける?動く歩道の流水算 | トップページ | お父さん!この算数解ける?この展開図を組み立てると?? »

算数」カテゴリの記事

クイズ」カテゴリの記事

パズル」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« お父さん!この算数解ける?動く歩道の流水算 | トップページ | お父さん!この算数解ける?この展開図を組み立てると?? »

スポンサード リンク