中学入試算数、よく出る問題はこれ!ニュートン算(大阪桐蔭中学 2010年)
----------------------------------------------------
ある牧場では、12頭の牛を放すと牧場の牧草が27日で食べつくされてしまいます。
また、24頭の牛を放すと、9日で牧草が食べつくされてしまいます。
牧場の牧草は1日あたり一定の割合で生えるものとして、
この牧場に60頭の牛を放したとき牧草は何日で食べつくされますか?
---------------------------------------------------
----------------------------------------------------
---------------------------------------------------
↓こちらファミリーページにもどうぞ!
« 中学入試算数、よく出る問題はこれ!はね返るボールの高さ(ラ・サール中学 2010年) | トップページ | 中学入試算数、よく出る問題はこれ!速さの比(雙葉中学 2010年) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「算数」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「クイズ」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「パズル」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 何回ボタンをおしたか?(2016年の第一問 筑波大学附属駒場中学)(2018.03.09)
「中学入試」カテゴリの記事
- 魔方陣の難問! (東大寺学園中学 2006年)(2018.12.09)
- 巻き終わるまでにかかった時間と長さは?(慶應義塾湘南藤沢中等部 2007年)(2018.11.14)
- 長さ、角度、面積比は?(今年 2018年 慶應義塾湘南藤沢中等部) (2018.11.05)
- 図形の重なり部分の面積と場合の数(久留米大学附設中学 2007年)(2018.10.17)
- 長方形の中の三角形 (筑波大学附属駒場中学 2003年 改題)(2018.09.10)
「ニュートン算」カテゴリの記事
- 水槽に水を入れる時間は?(洛星中学 2012年)(2017.10.16)
- 線分図によるニュートン算の解き方(2016.06.10)
- ニュートン算の解き方(2016.01.08)
- 中学入試算数、よく出る問題はこれ!ニュートン算(大阪桐蔭中学 2010年)(2015.10.02)
- コノ算数モンダイ、ヤバイ! 牧草を食べる牛 (大阪桐蔭中学 2010年)(2015.03.18)
« 中学入試算数、よく出る問題はこれ!はね返るボールの高さ(ラ・サール中学 2010年) | トップページ | 中学入試算数、よく出る問題はこれ!速さの比(雙葉中学 2010年) »
コメント